【エクセルのコツ】 第4回 魔法のハケ (繰り返し書式コピーをするときは。。。)
こんにちは@^^@ SBです。
魔法ネタひっぱってます・・・ ^^
前回は、「F4」で繰り返し動作ができることをお伝えしました。
ひとつ前の動作を繰り返すことを利用して、
フォーマット作成時などに、便利、ということでしたよね。
では、既に出来上がっている書式をコピーしたい場合、
または、F4の魔法が解けてしまった後 (ほかの動作をはさむと、繰り返す動作が変わってしまいます)
はどうしたらよいでしょうか?
<答え>
「書式のコピー」をしましょう♪
当然といえば当然なのですが。。
では、便利な、「書式設定ボタン」を使った方法を、ご説明していきます。
おさらいになるかもしれませんが、最後に繰り返しのコツをお伝えしますので、
しばしお付き合いを。
関連記事